この度はtakarabako projectの保守管理契約にご同意いただき、誠にありがとうございます。この同意書をよくお読みいただき、下記のフォームにてご署名、送信をお願いいたします。また返信されたメールは大切に保存していただきますようお願いいたします。
ホームページを安定して表示するためのメンテナンス作業。 WordPressのバージョン、各種プラグインの更新を必要に応じて行います。 またその際にWordPressのデータバックアップを作成し、保存します。 ホームページに不具合が生じて、WordPressのログインや閲覧ができない場合にバックアップより復元いたします。 ※最後に作成したバックアップデータでの復元が可能です。バックアップ作成後に変更されたデータの復元はできません。
その時点で一般的に有効とされるセキュリティ対策を行います。 ※全ての悪意あるウィルスなどの攻撃からの防御を保証するものではありません。
上限を2点 / 月までといたします。 それ以上の作業については別途お見積をした上で、有償にて対応させていただきます。 ※回数制限なしの有料プランもございます。
上限を2回 / 月まで それ以上の作業については別途お見積をした上で、有償にて対応させていただきます。 ※回数制限なしの有料プランもございます。
別途作成料が必要となります。 お見積をした上で、有償にて作成させていただきます。
次のいずれかに該当する事由により、Webサイトの修正が必要となった場合、当方は責任を負わないものとし、 別途お見積をした上で、有償にて対応させていただきます。 ・ブラウザ・OS等の予期せぬバージョンアップ等に伴い不具合が生じた場合 ・外部 API(Facebook、Instagram、Twitter等のAPIを含む)の仕様変更等の外的要因で不具合が生じた場合。 ・CMS(WordPress等)及びそのプラグインの予期せぬバージョンアップ等に伴い不具合が生じた場合。 ・お客様ご自身で改変したことが要因で不具合が生じた場合。
ご署名日より1年契約、以降自動更新とさせていただきます。
請求書を発行させていただきますので、記載された銀行口座宛に銀行振り込みで支払い期日までにお支払いください。 振込⼿数料はお客様にご負担をお願いします。
地震、台風、津波その他の天災地変、輸送機関の事故、不慮の事故や疾病その他の不可抗力により、ご依頼内容の遅延又は履行不能が生じた場合には、その責任は負いません。 その場合、直ちにお客様に対しその旨の通知をし、以後の対応についてご相談させていただきます。
当方の不備によりお客様に損害を与えた場合に限り、損害賠償額はその保守管理料(月額)を限度額とさせていただきます。
〒611 京都府宇治市小倉町東山19-41 TEL:08031130476 メールアドレス:info@takarabakoproject.com 担当 岡本 由起
◆下記のプランに申し込みます。 ※どちらかを選択して下さい。 【保守・管理プラン】(WordPress、プラグイン更新・データバックアップ・既存コンテンツ 画像、テキストの差し替え〈2回/月〉・Webサイト運営オンライン相談〈2回/月〉) ¥33,000/月額(税込)【コンシェルジュプラン】(WordPress、プラグイン更新・データバックアップ・既存コンテンツ 画像、テキストの差し替え、Webサイト運営オンライン相談 回数無制限) ¥55,000/月額(税込)
※新規コンテンツ、ページの作成には別途作成料が必要となります。
上記の内容に同意し、署名します。
会社名
氏名
住所
〒
電話番号
メールアドレス
署名日